2017年01月24日
校内就活フェア
1月20日午後の授業7~8時限目を使い、各教室で2年生による就職相談会を行いました。
各教室に船種ごとに分かれて、2年生達が就職について経験してきたことを発表します。
それらについて、1年生はいろいろな質問をし、自分の進路や就職先の参考にしていきます。
1年生は、真剣にメモをとりながら聞いています。進路を決定するにあたり悩んだことや会社について様々な質問をしていました。
その後、個別に分かれて雑談を交えながらの相談となりました。年齢が近いので、何でも話しやすく盛り上がっていました。
相談会を終えて2年生は目標について再認識することになり、1年生は船内生活や就職に対しての疑問や不安を解消することができ、お互い有意義な時間を過ごすこととなりました。
さあ、皆さん、輝かしい船乗り人生が待っています!楽しみですね!
さあ、皆さん、輝かしい船乗り人生が待っています!楽しみですね!
2017年01月23日
海技者セミナー
1月14日、静岡コンペンションアーツセンターにて、国土交通省が主催する海技者セミナーが開催されました。海運事業者と船員とのマッチングを図る事を目的とし、様々な船種の海運事業者が集まっていて、企業説明会や就職面接会を行っています。中部運輸局では資格や就職活動に関する相談を行いました。
さて、学生の皆さんはどうでしょうか?


お話を聞きながら、重要なところはメモをとっています。


少し緊張しているのでしょうか?
普段とは、違った顔つきで質問をしています。


お!Vサインが・・・・自分にあった船種を見つけましたか?
将来の目標がはっきりと見えてきましね。前進あるのみです!
さて、学生の皆さんはどうでしょうか?
お話を聞きながら、重要なところはメモをとっています。
少し緊張しているのでしょうか?
普段とは、違った顔つきで質問をしています。
お!Vサインが・・・・自分にあった船種を見つけましたか?
将来の目標がはっきりと見えてきましね。前進あるのみです!
2017年01月20日
船員就職セミナー
1月14日、第7教室にて船員就職セミナーを開催しました。
中部運輸局が主催で、卒業生による講演が開かれました。



先輩達に熱い講演に後輩達から拍手が起きました。

それでは、質疑応答です。

後輩達から次々と質問がありました。

さあ、これで自分たちの進路は決まりましたね。がんばります!
中部運輸局が主催で、卒業生による講演が開かれました。
先輩達に熱い講演に後輩達から拍手が起きました。
それでは、質疑応答です。
後輩達から次々と質問がありました。
さあ、これで自分たちの進路は決まりましたね。がんばります!